(画像はイメージです)
隠れた紫陽花の名所【勝浦のあじさい寺】妙堤寺。地元の方々が年数をかけ育て手入れをした約8,000株の紫陽花が、斜面一帯に植わっており、なかなか見応えのある景観を楽しめるそうです。斜面は散歩できるように道があります。
地元「市野川クリスタルハーモニー」、よさこい、手風琴、フラダンス、キッズダンス などのステージもあります。
イベント概要
| 開催期間 | 2024/6/30 ※雨天中止 |
|---|---|
| 開催時間 | 11時~ ※売店は午前9時~ |
| 会場 | 勝浦市市野川地区 妙堤寺と八幡神社周辺の斜面 |
| 住所 | 〒299-5202 千葉県勝浦市市野川60-1 |
| 料金 | 無料 |
| 駐車場 | 市野川地区の集会所前の広場 |
| アクセス(公共) | |
| アクセス(車) | 東京湾アクアライン海ほたるPA約50km(60分) |
| お問い合わせ | 市野川営農組合事務局 090-8945-0767 |
| URL | |
| 備考 | ※雨天中止 |
開催レポート
満開のあじさいの中、市野川のあじさい祭りが開催されました。

上から見下ろすと、ステージや屋台のテントが。
もともとは、田んぼの中に即席で作ったステージからはじめ、ここまで大きくなったそうです。あじさいの育成もイベントの運営も地域住民で行われているので、その団結力はすごいですね…😍

崖一面のあじさいは、写真撮影こそ難しいのですが、実際に見ると、すごい迫力です。

そんな中、こどもたちは、花より団子、もとい、花よりザリガニ😂

これまた、地域住民の方が貸してくださった竿で、ザリガニ釣りを楽しんでおりました🥰
